ホーム >管理人の旅行記 >平成21年8月JR北海道乗りつぶし >旭川-比布

旭川-比布

5:40頃に旭川駅に着き、6:05発の稚内行きの列車に乗るため、ホームへと向かった。

この頃は地上の旧ホームで、高架の工事中でありました。旭川駅ホーム2

発車時刻が迫るにつれて、席が埋まっていきました。
やはり、旭川駅で乗車して正解ですね。

そして列車は、定刻通りに出発いたしました。

ホームから離れるにつれ、多くの線路と合流・分岐を繰り返し前進する。

かつては車両基地・貨物駅となっていたようで、
広大な空き地が存在するが、高架完成後は再開発が行われるそうだ。

右側に工事中の高架と並走いたします。
市街地の道路の陸橋が取り壊し中であるが、高架に伴い、平面化するでしょう。
それと同時に左にカーブし、高架部分が合流する形となるようだ。

直線に入り、少し走ると旭川四条駅に到着いたします。


列車しばらく高架を走行し、この区間は電化させていて、他の大都市圏と遜色はない。

ただ、電車による営業運転はない。
回送電車のみの走行となる。

そして、鉄橋で川を渡ったあたりから高架が終了して、築堤の上を通る形となる。

徐々に住宅地と高低差が無くなり、
数々のポイントを通り、線路が分岐すると新旭川駅に到着する。新旭川駅ホーム

新旭川駅を発車すると、駅構内の線路が合流し、少しすると石北本線と分岐をする。
右側の車窓から線路が離れて行く。

その後も複線が続くが、少しして、線路がおびただしく分岐を繰り返すと、
列車の頭上に架線が無くなっている。
ここがJR貨物の北旭川駅となっており、また、JR北海道の運転所ともなっている。

車庫側の車窓を注意深く見ると短いホームがあるのがわかる。

ここを通り過ぎると急に単線となる。
何か寂しげではあるが、少し走るとまた分岐が訪れると、永山駅に到着であります。
永山駅ホーム

列車は少しの間市街地を走行するが、やがて水田や畑が広がってくる。

途中真新しい橋を渡りますが、どうもこの川は二つの河川をつなぐ人工の用水路で
洪水対策の役目を果たすようであります。

列車は長い直線をひた走り北永山駅に差し掛かりますが、列車は通過いたします^^;

さらに直線を走り、比布町に入ると長い左カーブにかかります。

しばらくすると国道の陸橋の手前に南比布駅ですが、ここも通過いたします。

通過後も直線は続き列車もスピードを上げて行きます。

しばらくして街並みが見えてくると比布駅に到着いたします。
比布駅ホーム





Check








ホーム >管理人の旅行記 >平成21年8月JR北海道乗りつぶし >旭川-比布