「埼玉県と北海道の移動手段は、飛行機だけ」と思っていませんか? 埼玉⇔北海道 旅行研究室
埼玉⇔北海道 旅行研究室
         公式ブログ ご意見欄 サイトマップ
空港からのアクセス フェリーを使って 鉄道での移動 管理人の旅行記 リンクに関して
HOME >鉄道での移動 >旅行モデルプラン >札幌駅基点 >いい夫婦パス >札幌以南
INDEX
北海道フリーパス
北海道&東日本パス
三連休パス
いい夫婦パス
三連休おでかけパス
一日散歩きっぷ1
一日散歩きっぷ2
関連リンク
阿賀野川ライン観光協会
妙高市観光協会
さわやか信州旅ネット
いい夫婦パス札幌以南発着
一日目 道内から東京駅まではこちらをご覧下さい。
北斗はビジネス客が多いですので、指定席を予約する事をお奨めします。
なお、はやては全車指定席となっております。
二日目 さざなみ1号 東京関連写真(1)6:458:33館山
さざなみ・わかしおは、東京駅地下にある京葉線ホームから発着いたします。
乗り換えは大変遠く、20分はかかります。
内房線 館山関連写真8:529:33安房鴨川
房総半島は、温暖であります。特に半島先端部は、一月でも花が咲いております。
わかしお10号 安房鴨川関連写真9:3911:40(2)東京
Maxやまびこ115号 東京(21)12:0814:17(14)仙台
Sひたち54号 仙台関連写真(6)15:1517:20いわき関連写真
三日目 磐越東線 いわき6:458:28郡山
快速・磐越西線 郡山関連写真8:319:42会津若松
快速・あがの1号 会津若松関連写真11:0113:14新津
特に、磐越西線からの阿賀野川の渓谷美は圧巻です。
北越6号 新津13:1614:46直江津関連写真
新津駅では2分程度しか、乗り換え時間がございません。
乗り遅れた場合、13:26発-14:23長岡14:37-16:10直江津16:33-18:12長野18:52-20:09松本着
普通・妙高 8号 直江津14:5016:30(5)長野関連写真
WVしなの22号 長野(6)17:0017:50(1)松本関連写真
篠ノ井線・姨捨駅付近から、善光寺平の眺めは評判です。
四日目 あずさ2号 松本(4)6:029:27(1)東京
あずさ車窓からの信州の山の眺望は飽きのこない時間を過ごす事ができます。
Maxとき317号 東京(23)10:1212:21(13)新潟
いなほ5号 新潟関連写真(6)12:3416:10(3)秋田関連写真
新潟から庄内平野まで、羽越線の日本海沿岸のごつごつした岩肌を車窓から楽しめます。
奥羽線 秋田(7)16:3718:28大館関連写真
五日目 花輪線 大館6:3609:33(1)盛岡関連写真
こまち3号 盛岡(14)10:0410:59大曲
奥羽線 大曲関連写真11:5611:36横手
北上線 横手12:0313:20北上
やまびこ56号 北上13:2914:05古川関連写真
陸羽東線 古川14:1214:55鳴子温泉
陸羽東線 鳴子温泉関連写真15:0016:01(5)新庄
山形線 新庄(2)関連写真16:1717:28山形
仙山線・快速 山形関連写真17:3818:59(7)仙台
仙山線は急勾配のため、車窓からの眺めもなかなかです。特に、運転席からがおススメです。
やまびこ222号 仙台(13)関連写真19:1920:01郡山
北斗星 郡山関連写真21:5311:15(3)札幌
北斗星で、ぜひとも2人用個室「デュエット」を確保して、快適に車中をお過ごし下さい
「いい夫婦パス」は北海道内のみの販売です。
夫婦限定(証明書の提示はありません)で、毎年販売されています。  
毎年11月〜6月まで(年末年始・GWを除く)ご利用になれます。 

JR東日本区間及びJR北海道とJR東日本をまたがる区間の指定席(寝台含む)は、
4回までのご利用となります。
価格は49,800円です。また、こどもオプション券が、普通9,800円で販売しています。
正直、埼玉県までの往復だけでも十分飛行機より安いです。

いい夫婦パスを使った旅行記がございます
札幌以北>
HOME >鉄道での移動 >旅行モデルプラン >札幌駅基点 >いい夫婦パス >札幌以南
Copyright (C) 2005-2010 埼玉⇔北海道 旅行研究室, All rights reserved.