ホーム >鉄道の利用 >JR北海道路線案内 >宗谷本線 >南稚内駅

南稚内駅

大正11年に稚内駅として開業いたしました。
昭和3年に現在の稚内駅が稚内港駅が開業し、
その11年後に現在の駅名に改称。

かつては駅周辺は稚内市の郊外でしたが、
市街地の拡大と人口の移動に伴い、
駅周辺に市街地の一部が存在している。

そのため、大型商業施設や郊外型の商業施設、
ファーストフード店などが多数立ち並んでいる。

出札・改札業務は日中のみですが、
運転取り扱い業務の駅員は終日配置されています。

  Check       宗谷本線へ戻る

前の駅 次の駅 駅間情報

稚内駅 南稚内駅を発車すると、右手に稚内運転所があり、今は使われていない転車台を見る事ができました。続きを見る
抜海駅 丘陵地帯をカーブで連続しながら走行し左手の海側の丘が切れた辺りから少しの間海が見えて、続きを見る

駅周辺地図

駅構内の写真

南稚内駅ホーム
南稚内駅舎
南稚内駅ホーム4
ホーム >鉄道の利用 >JR北海道路線案内 >宗谷本線 >南稚内駅